2025年9月16日火曜日

2025/09/14 福井県少年少女ドッジボール大会@福井市体育館

 2025/09/14 福井県少年少女ドッジボール大会@福井市体育館


福井県福井市のドッジボールチーム、松本ドッジボールクラブさん主管の

福井県少年少女ドッジボール大会に参加させてもらいました!



オフィシャルにガンバベアーズ、ジュニアにガンバベアーズJr、ガンバレクマサン、3チームで出場させていただきました。

昨年はダブル優勝した大会とあってメンバーも気合いが入ります!



ガンバレクマサン




予選 0勝4敗1引き分け 予選6位

惜しくも予選敗退となりましたが、予選後の交流試合では見事勝利!!

今回は3年生、2年生を中心とした若いチームでの挑戦だったので、この一勝はみんなで勝ち取った嬉しい一勝です。

ガンバの他のチームのメンバーも全員で応援し、喜びを分かち合いました。

みんなの熱い声援、クマサンのメンバーの耳に届いていたでしょうか?




ガンバベアーズJr





予選 3勝1敗1引き分け 予選2位で決勝トーナメント出場を決めました。

決勝トーナメント

 1回戦 6ネンズSPちびさんに勝利、

 2回戦 勝龍寺DCJrさんに惜しくも敗れ、

迎えた3位決定戦、珠洲クラブJrさんに見事勝利し、

3位入賞、嬉しい表彰台となりました!おめでとう!

閉会式では全員前に出て表彰していただき、立派な賞状を持ち帰ることができました。

メンバーのちょっぴりはにかんだキラキラした笑顔を見て、こちらも胸が熱くなりました。

表彰台に立てたのはまぎれもなく子どもたちの毎日の練習、努力のたまものです。

トーナメントを上がるほど試合数が増え疲労もたまっていくと思いますが、一日よく頑張ってくれました。

表彰台の真ん中を目指してこれからも頑張りましょう!




ガンバベアーズ 

予選 4勝1敗1引き分け こちらも予選2位で決勝トーナメント出場を決めました。

決勝トーナメント

 1回戦 6ネンズ98さんに惜しくも敗れ、敗退となりました。


         

予選では何度も劣勢からの逆転勝利をもぎとり、勝負強さをみせてくれました。

お互いを励まし合ったり、讃え合ったり、いい雰囲気で試合を進められていたのが印象的でした。

最後まであきらめない気持ちをもっていれば、試合が終わるまで何が起きるか分からないんだといういい経験になったのではないでしょうか。

今回6ネンズ98さんに負けはしたものの、やられっぱなしでは終われないというみんなの気持ちが伝わってきました。

次回、リベンジです!






          


たくさんの試合を組んでいただき、3チームを一日応援して声がガラガラになった人も多いのではないでしょうか。
関係者の皆様、審判の皆様、保護者の皆様、一日お疲れ様でした。

まだまだ大会は続きます。
今日の感動を忘れずに頑張っていきましょう!



2025年9月9日火曜日

2025/09/07 練習試合@丹陽西小学校

 2025/09/07 練習試合@丹陽西小学校

愛知県一宮市で活動されているドッジボールチーム、TDCストライカーさんと、

愛知県弥富市で活動されているドッジボールチーム、桜V6さんと練習試合させていただきました!






オフィシャルとジュニア、午後いっぱいたくさん試合させてもらいました。

メンバーを変えて、いろいろなポジションを練習することができました。







現在うれしいことにどの学年もメンバーが多く、どの学年も見応えがあり、試合が足りなく思うほどでした。

今後の成長が楽しみです!

仲間の多さを強みにして、一緒に切磋琢磨していきたいです。



            

相手チームの応援もとても素晴らしく、雰囲気作りのうまさも勉強になりました!

またよろしくお願いいたします。

関係者の皆様、審判の皆様、保護者の皆様、半日お疲れ様でした。




2025年9月4日木曜日

2025/08/31 アメジストドッジボール大会@一宮総合体育館

 2025/08/31 アメジストドッジボール大会@一宮総合体育館

一宮で行われたオフィシャルのみ52チーム参加の大会に出場させていただきました。






予選 0勝3敗

ガンバベアーズ4位で予選敗退となりました。

フォーメーションを変えて初めて挑んだ今大会でしたが、うまく機能させることができず、悔しい結果になりました。



決勝トーナメント予選敗退とはなりましたが、ふれあいの試合が1試合組まれていたので、この1試合に悔しい思いをぶつけました!

負けても勝ってもあと一戦、予選とは違う振り切った表情で挑んだ子どもたち、結果Vポイントゲームに競り勝ち勝利することができました。

勝利の喜びを忘れずに、これからも練習あるのみです!








決勝戦は、SOULMAX池田さん対城西ビクトリーさんとなりました。

手に汗にぎる熱いプレーで、改めてドッジボールの魅力を再認識させられました。


優勝 城西ビクトリーさん

準優勝 SOULMAX池田さん

第3位 羽根ボンバーズさん


暑い暑い夏もあと少し、これからドッジボールもハイシーズンを迎え大会も増えてきます。

辛い時もあるけれど、毎日の積み重ねがきっと成果となって現れる日が来ると信じています。

ドッジボールを好きな気持ちを大切に、笑顔を忘れず前を向いて頑張っていきましょう。

大会関係者の皆様、審判の皆様、保護者の皆様一日お疲れ様でした。


仲間と過ごした時間は宝物でした!

2025年8月30日土曜日

2025/8/24通常練習、8/30練習試合@岐陽体育館

 2025/8/24通常練習







久しぶりにガンバベアーズパパママ始動です!

普段見慣れないパパママチームのパス回しにも、すぐに対応してくる子どもたち。

大人も子どもも汗びっしょりで対戦しました。

今後の大会での活躍が楽しみです!



そして今日は嬉しい報告がありました。

ガンバベアーズOB、S君が所属するチームが9月に行われるアジアカップに出場するということで、

S君がチームに報告に来てくれました!






OBメンバーがこうしてドッジボールで活躍し続け、チームに久しぶりに顔を出して来てくれること、本当に嬉しく思います。


アジアカップでのご活躍を楽しみにしています!




2025/8/30練習試合@岐陽体育館




宝塚スマイルキッズさん、三和っ子パラダイスさんをお招きし、35試合行いました。






指導者よりお団子の差し入れ♪
子どもたちに大人気でした ありがとうございます




暑い一日でしたが遠方よりお越しいただき対戦いただいたチームの皆さま、審判の皆さま、ありがとうございました。お疲れ様でした!

2025年8月21日木曜日

2025/8/17 138Friendly Cup@一宮市総合体育館

138Friendly Cup@一宮市総合体育館


オフィシャル41チーム出場の大会に参加しました。


予選 三勝一敗 第ニ位 

チャンピオントーナメント 一回戦敗退







今日は4年生メンバーもオフィシャルメンバーとして活躍しました。

小柄で番号も大きいため対戦相手からは狙われやすいですが、成長するチャンスでもあります。速いボール回しに必死についていこうとする姿が見られました。







群馬県高崎市では第34回夏の全国小学生ドッジボール選手権が開催され、岐阜県からは6ネンズ98さんがカラーコートで活躍されました!

見事決勝トーナメントに進み、一回戦を勝ち上がり二回戦でも手に汗握る戦いを見せてくれました。6ネンズさん、全国大会お疲れ様でした!!



夏休みもそろそろ終わりが見えてきています。

が、厳しい暑さはまだまだ続きそうです。

引き続き体調管理に気をつけて、練習に取り組んで行きたいと思います!